

剣道級審査
12月22日、剣道級審査がありました。 今年最後の級審査となります。 白桜剣友会からは、子ども達と一緒に剣道を始めた、お父さん、お母さんと、 最近正式に入会した子の3名が受審しました。 結果は 3名全員とも合格です!! おめでとうございます!!...


白桜剣友会忘年会
12月14日、白桜剣友会の忘年会がありました。 今年の1年間は色々な出来事がありましたが、こうして無事に過ごせたことに感謝です。 コロナも落ち着いて、こうして以前のように食べたり飲んだり出来ることが本当にうれしいですね。...


高崎市スポーツ少年団剣道交流大会
11月3日、高崎市スポーツ少年団剣道交流大会がありました。 群馬県高崎市のスポーツ少年団に所属する剣道チーム主催の大会ですが、 越谷のスポーツ少年団の剣道チームと長年親交があることから、毎年ご招待をしていただいています。 県外のチームと戦える貴重な大会となっています。...


スポーツテスト
9月29日スポーツテストを行いました。 スポーツテストは、スポーツ少年団に加入している団体が年に一回、子どもたちの各能力を計測するため行うもので、各団体ごとでそれぞれ計測を行います。 計測するのは以下の種目です。 ・立ち幅跳び ・三段跳び ・ボール投げ ・50M走...


埼玉県スポーツ少年団剣道大会&剣道級審査
8月25日 埼玉県スポーツ少年団剣道大会と剣道級審査がありました。 たまたま、同じ日にイベントが重なってしまい、それぞれ別の会場で開催されました。 埼玉県スポーツ少年団剣道大会は、6月に行われた、東西南北の各ブロック予選を勝ち抜いた選手が、 出場できる県大会です。...


白桜剣友会夏合宿
8月3日、白桜剣友会の夏合宿を開催しました。 そして、今年は大相模剣道クラブさんと合同で合宿を行いました。 大相模剣道クラブさんと合同ということで、とても楽しい合宿となりました。 まずは合宿地である、さしま少年自然の家に向けて移動です。...


白桜剣友会「剣道」体験会
7月28日、白桜剣友会の剣道体験会を開催しました。 剣道は日本の歴史ある伝統的な武道ですが、どんなものか、なかなかイメージがつかないと思います。 そこで、剣道をもっと身近に感じてもらおうと思い体験会を開催しました。 白桜剣友会では、初めての試みでしたが、たくさんのお子さんが...


越谷市小学生剣道大会
7月7日、越谷市小学生剣道大会がありました。 越谷市小学生剣道大会は、越谷市に所属する剣道チームが一堂に揃う大きな大会です。 特に越谷市はとても剣道が盛んな地域でとてもレベルが高いです。 白桜剣友会からは、基本1年生~2年生の部と基本3年生~4年生の部に出場しました。...


第48回 スポーツ少年団剣道交流大会東部ブロック予選大会
6月2日 第48回スポーツ少年団剣道交流大会東部ブロック予選大会がありました。 埼玉県の東部地区のスポーツ少年団に所属する剣道チームが県大会進出をかけて競う大会です。 この大会に向けて稽古を重ねてきました。 そして結果は 基本の部 1・2年生の部 準優勝!...


白桜剣友会納会
3月31日、白桜剣友会の納会がありました。 納会は、白桜剣友会の年度を締めくくる行事です。 1年間がんばったみんなと共に食事をしながら、出し物やビンゴ大会などをして 楽しむイベントです。 コロナの影響もあり、ここ数年は食事なしでの納会の開催となりましたが、今年は4年ぶりに今...