検索
白桜剣友会納会
- hakuouken
- 2024年3月31日
- 読了時間: 2分
3月31日、白桜剣友会の納会がありました。
納会は、白桜剣友会の年度を締めくくる行事です。
1年間がんばったみんなと共に食事をしながら、出し物やビンゴ大会などをして
楽しむイベントです。
コロナの影響もあり、ここ数年は食事なしでの納会の開催となりましたが、今年は4年ぶりに今まで通りの食事ありの納会開催となりました。
また、たくさんの子ども達と父兄さん方が集まって、とても賑やかになりました。
子ども達も、級審査や大会など、とても成長した一年でした。
そして大人の先生方も、それぞれ段審査で合格を果たし、大会でも入賞ととても活躍した年となりました。

白桜剣友会では、新年度から中学生に進学する子どもが3名います。
小学生になる前から入会してずっと剣道をがんばってきた子もいますし、小学生の途中から入会して、がんばってきた子もいます。
うれしい事も、つらい事も、楽しい事も、苦しい事もあったと思いますが、小学生を卒業するまで剣道を続けてくれた事に感謝です。
中学生になっても剣道を続けたいと思ってくれるのは、大変うれしく思います。
新年度へ向けて、みんながより成長できる年であってほしいと思います。
明日から新年度です!新しい明日に向かって進んでいきましょう!!
Comments